おれはもうだめだ〜♪

 
 おはようございます、ですこです。
 久し振りに二連休、それも二週間振りの休日なので十九時まで泥のように眠っておりました。普段の休日はお見舞いに出向いているので、こうして丸一日家に居るのはおよそ半年振りです。なんという至福だろうか。
 DISCASから続々とレンタルDVDが届き、続々と焼いていると結局はその繰り返しで、観る暇がないことに、いま気がつきました。
 それも、観たいDVDがなかなか来なくて、どうでもいいような取り敢えずリストに入れておいた音楽DVDばっかり届いてくるので少し辟易しています。
 CBGBの三十周年記念のDVDを観たんだけど、今ってみんなハードコアなのね。テレビジョンとかパティ・スミスとかトーキング・ヘッズみたいなバンドは、現在のCBGBじゃ皆無なのね。なんと「The Vibrators」がイギリスからゲスト出演していて、おやじパンクを演奏しとりました。なんといいますか、ロックフェスで「ザ・モッズ」を観たときのような哀しみを覚え、同時に勇気ももらいました。
 日記を書いているときは、パソコンでCDを聴きながら書くんですけど、DVDを焼いていると聴けないのでパソコンに取り込んであるmp3を聴いています。mp3でよく聴くのはBeat Happeningの「Bad seeds」と「Red Head Walking」という曲で、これがめちゃくちゃにかっこいい(かなりチープだが)。The Flaming Lipsの「Bag Full Thoughts」という曲も同じような格好良さを持っている。
 ぼくの家には、たぶん一万二千曲ほどの音楽があるんだけど、挙げた三曲は異彩を放っている。その独特の格好良さは 3/12000 なんだけど、たぶんみんなが聴いても「おおっ!」と感銘を受けるだろう――いや、だめかも。
 この三曲の格好良さを言葉で説明するのは難しいんだけど、強いて言えば初期のゆら帝が演っていたマイナー調ロックに近い。なんというか、換気の悪い地下室で作っていて、でも湿っていなくて、どちらかといえばドライで、馬鹿げていて、人を喰っていて、でもちゃんとキメの部分はあって、それを「せーの!」で録音した音楽である。
 アンダーグラウンドのバンドは星の数ほどいるけれど、地下室で眩いばかりの音楽を創ることができる人は、極めて希である。その確率が 3/12000 なのは必然かもしれない。
 
 M-1が始まるようだが、審査員の人選で揉めているらしい。
 島田紳助松本人志は不動として、あとは全員替えてもいいだろう。ぼくが不満だったのは「鶴瓶がいない!」ことだった。あのね、鶴瓶って凄い人なんですよ。あの人、めちゃくちゃに笑いが好きな人ですから。
 まあでも、決勝まで行くと審査よりも会場の笑い声が基準になるので、誰がやっても結果は同じだと思うけどね。
 決勝の面子を見たけど、個人的には千鳥とトータルテンボスを応援したい。ぼくね、コンビ仲が良い人たちが好きなんです。
 POISON GIRL BANDはだめだな。空回りしてる脱力系って、最悪だよ。観衆に笑いを乞うようじゃ、もうおしまいだ。
 ハリセンボンは好きだけど、漫才はどうだろうか。ただ、二人ともフリートークのレベルは高い。逸材には違いないが。
 笑い飯は、ぼくはもともと嫌いなんだ。
 キングコングは、普通に面白くない。一回しか読んでないけど、西野のブログがうざかったなぁ。「おれは面白いことが好きなんや。命かけてるんや」って、それはみんなも同じだろ。大体、はねるのトびらでいちばん面白くないのが西野だってこと、本人は自覚してないんだろうね。そういう書き方だった。お笑いにも客観は必要なのだ。
 ダイアンは、手練だ。ぼくはかねてから関西ローカルをチェックしてるが、「やっとダイアン来たか」と思った。漫才のレベルはかなり高く、ボケとツッコミのバランスもとてもいい。好きです、ダイアン。
 ザブングルは、ネタよりも、加藤は喧嘩がむちゃくちゃ強いだろうな、と思う。川谷拓三と同じ匂いがするんだよね。加藤は性格俳優になればいい。どうせM-1は吉本祭りなんだからさ。
 サンドウィッチマンは、敗者復活枠だけど、順当だろう。昔、とんねるずは売れる前に、ボンバーズ(←違うかも)というコンビと競っていたことを思い出す。凄く面白かったんだけど、事務所に力がなかったのか、いつの間にか消えてしまったんだよね。
 
 そんなわけで、優勝は笑い飯と予想しておきます。ってゆーか、放送いつよ?
 
 こないだ、ほぼ日でジャルジャルのコントを放送してたんだけど、ひとつも笑えなかった。彼らは確か、関西のオールザッツで名を上げたんだけど、そのときもまったく笑えなかった。これ、たぶんぼくが悪いんでしょうね。歳を取って感性が鈍ってるんでしょうね。なんか、悲しくなった。
 
 そんなぼくのお勧め芸人は、「天狗」と「大好物」です。